総合案内・外来受付
吹き抜けの広々としたエントランス、待合ホール、車椅子対応の受付カウンターなど、ゆとりとやすらぎの空間が患者様をお迎えいたします。


大型のインフォメーションディスプレイを、会計窓口及び診療待合室の「院内情報表示システム」表示モニターとして導入致しております。

プライバシーの保護を目的とした診察、会計での患者様の番号案内表示を実施しております。
また、自動精算機や自動再来受付機など最新の設備を設置し、効率性・利便性のよい病院づくりを目指しております。





薬局受付の横には便利なATMコーナーもございます。病院内でお預け入れ・お引き出し・記帳やお振り込みができます。
中央処置室・救急処置室

中央処置室では血液検査の為の採血、各種注射、点滴処置を行います。
救急処置室では救急車で搬送された患者様に対応します。
認知症疾患医療センター
地域医療連携室
地域生活支援室
訪問看護相談室
医療相談室
医療福祉相談室では、患者様の経済的な心配、家庭や仕事の悩み、外来や入院生活の不安、福祉・制度・サービスについて、知りたいことや様々な生活問題のご相談を受けています。ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)が、制度や資源を活用しながら患者様がよりよい生活を送れるようお手伝いさせていただきます。患者様やご家族の不安、緊張を和らげるための雰囲気作りを心掛け、皆様が安心して相談できる場所であるよう努めていきたいと考えています。
また地域連携室では、病診連携、病病連携の充実を目指して地域との窓口としての役割を担っていきたいと思っています。当院への入院や外来受診についておわかりにならないことやご心配なこと等ご相談下さい。
X線検査室・CT検査室

X線検査室・CT検査室では画像診断のためX線を中心とした、一般撮影、透視検査、CT検査を行なっております。
又、平成21年4月23日、CTをTOSHIBA製 ACTIVION 16へと機種変更し撮影時間が大幅に短縮され、更に画像解像度が増しました。



![]()
一般撮影装置1機・X線テレビ装置1機・X線CT装置1機・ポータブルX線撮影装置2機
外来診療室
診療内容の詳細は各診療科目のページでご覧いただけます。